2011年03月01日
文明の利器!?
先日、母の誕生日と、母の日を兼ねて
『お隣さん』が一緒に、膝を痛めている私の母へ
電動自転車をプレゼントしてくれました。( ´▽` )ノ
それを、この前実家へ行った時に
私も初体験させてもらいました。
激・感動ですねぇ〜☆(≧▽≦)
あんなにスゴイとは思いませんでした。
スタート時、誰かに後ろの荷台を持って押してもらってる感じでした。
本当にラクラク・スイスイ・カルカルです♪
坂道もラクチンだし。
充電方式やバッテリー本体の重量なんかも改良されていて
本当に使い易い自転車になっています。
プレゼントした当初は、実家前に住む兄に、
あんまりラクを覚えて、足腰を弱めたらあかん!
・・・と、兄なりの老い行く母を思っての心配もあったようですが
もう、一度乗ってしまうと、普通の自転車には乗れないって言ってます。
確かに、こんなにラクチンだと手放せませ〜ん♪(´ヮ`*)
姉夫婦がやってきた時も、即席☆家内試乗会になって
地球温暖化防止の影響で職場への
マイカー通勤見直しになっている姉の為に
義兄も感心を示していました。
今まで自分が関心なかっただけで、よく回りを見てみると
お年を召した方から、若い人まで・・・皆さん乗っておられるんですねぇ。
今更ながらに、電動自転車すげーっ♪o┤*'∀'*├o
父には、母と同時に
誕生日と父の日の先取りで、腕時計をプレゼントしたので
来年には、父に電動自転車をプレゼントしたいなぁ〜。(○´ω`○)♪
『お隣さん』が一緒に、膝を痛めている私の母へ
電動自転車をプレゼントしてくれました。( ´▽` )ノ
それを、この前実家へ行った時に
私も初体験させてもらいました。
激・感動ですねぇ〜☆(≧▽≦)
あんなにスゴイとは思いませんでした。
スタート時、誰かに後ろの荷台を持って押してもらってる感じでした。
本当にラクラク・スイスイ・カルカルです♪
坂道もラクチンだし。
充電方式やバッテリー本体の重量なんかも改良されていて
本当に使い易い自転車になっています。
プレゼントした当初は、実家前に住む兄に、
あんまりラクを覚えて、足腰を弱めたらあかん!
・・・と、兄なりの老い行く母を思っての心配もあったようですが
もう、一度乗ってしまうと、普通の自転車には乗れないって言ってます。
確かに、こんなにラクチンだと手放せませ〜ん♪(´ヮ`*)
姉夫婦がやってきた時も、即席☆家内試乗会になって
地球温暖化防止の影響で職場への
マイカー通勤見直しになっている姉の為に
義兄も感心を示していました。
今まで自分が関心なかっただけで、よく回りを見てみると
お年を召した方から、若い人まで・・・皆さん乗っておられるんですねぇ。
今更ながらに、電動自転車すげーっ♪o┤*'∀'*├o
父には、母と同時に
誕生日と父の日の先取りで、腕時計をプレゼントしたので
来年には、父に電動自転車をプレゼントしたいなぁ〜。(○´ω`○)♪