QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
koko

2011年02月07日

卒業・・・だけ~がー♪ 古っ

今日は、ウチの辺りでは小学校の卒業式だったようです。

同じ職場の受付嬢・Aちゃんのお子様がご卒業だったようで、

おめでとうございます!

そういえば卒業式といえば、みなさんどんな歌を歌いました?

『お隣さん』に聞くと・・・海援隊の『贈る言葉』!だと言うんです (+ +)))

ありえなぁーい!

そりゃ生徒達による、送る会やなんかだったらあるんだろうけど・・・

卒業式といえば厳粛な感じで、

ほたるの光・巣立ちの歌・あおげば尊し・ですよね?

だのに『お隣さん』ったら、

あの名曲・巣立ちの歌を知らないって言うんです。

なんで?なんで? 

私あの歌を歌うと泣けちゃうのになぁー。

たしか教科書にも載っていたのになぁー。

なんだろ?出身地の違い?ジェネレーションギャップ?(^m^)


それはそうと、そのAちゃんのお子ちゃま。

今日の晴れ舞台にどんな洋装をするかで、Aちゃんが悩んでました。

今の女の子の傾向としては、

紺ブレ・白シャツ・ネクタイorリボン・チェック柄のスカート・ローファー・・・

だそうです。

Aちゃんは、とても2人の子持ちには見えないお洒落なお姉さま。

だから、お子ちゃまにも人と同じようではイタダケナイ。

なんとそこに、編み上げブーツを合わせようってんだからビックリ!

なかには、パンツスーツでキメル女の子もいるらしく

それこそジェネレーションギャップを感じます。

本番の今日、どうだったのか聞きたかったのですが・・・

今日はテンテコマイな仕事だったので、お喋りもできませんでした。

また今度聞いてみようっと。


こちらは、まだまだインフルエンザB型が流行っているようです。

基本中の基本ですが、やっぱり手洗い・うがいが一番の予防だそうです。

みなさん、気をつけて下さいね!


同じカテゴリー(ひらり)の記事
 眠い。。。(П即貸襲造則申餌?? (2011-09-23 02:19)
 あふぃり♪ (*μ μ) (2011-09-20 04:57)
 文明の利器!? (2011-03-01 17:32)
 グッタリ…_ノフ(、ン、) (2011-02-22 00:30)
 A&B (2011-02-19 09:45)
 ウチの、「 母 と 娘 」 (*v_v)イヤイヤ… (2011-02-13 08:31)

Posted by koko at 16:53 │ひらり